一回の街コンで真面目な良い出会いがあると思わない
残念ながら、いくら意気込んで結婚を前提にお付き合いできる人を探そうと街コンに参加したとしても、やはり一回で成功できる可能性はかなり低いでしょう。
行く前に諦めてしまえば完全にゼロですが、最初は食事をしに様子を見に行く程度で良いのです。
その理由は街コンに来る異性も、その程度の考え方で参加しています。
本気の人はお見合いパーティーや結婚相談所に行くでしょう。
気持ちが重すぎても、その場ではノリが悪い人になってしまいます。
最初は街コンはお友達や知り合いを徐々に増やすという緩い考え方が良いでしょう。
そこから新たな繋がりができることで出会いが増えると良いのではないでしょうか。
大切なのは連絡先は確実に交換できるようにしましょう。
電話番号やメールアドレスよりもSNSやLINEのアカウントの方が良いでしょう。
フェイスブックだけしか持っていない方はTwitterやinstagramなども同時に登録しておいた方がその後も広がりやすいでしょう。
いずれにしても、その場では挨拶程度で終わったとしても街コンがきっかけになることは多々あります。
むしろ、一人を見つけるというよりも最低でも三人くらいは交換するという目標を持って参加した方が良いでしょう。
街コンでの服装は清潔感を大切にしましょう
男女ともに街コンに参加する際にどんな服装で行けばよいのかは気になる所です。
普段通りの服装で問題ないですが、注意しなくてはいけないのは清潔感です。
男性はどうしてもファッションなどに疎くて自信がないのであれば、普段の仕事のスーツが無難でしょう。
そうでなければ、できるだけ高価で清潔感があるものを選択しましょう。
女性も無理に普段以上にお金を掛けてお洒落をする必要は特にはありません。
あまりに肌の露出が多くて極端にセクシー過ぎたり、個性的すぎるのは付き合う相手を狭く選んでしまいますので街コンの服装としては好ましくないかもしれません。
話し方や内容は街コンで無理をすると失敗します
話し方や内容一つで街コンでは異性の印象が大きく変わってしまいます。
緊張のあまりにお酒を飲み過ぎてしまったり、食事に走ってしまうのも禁物です。
年齢問わず、男性は下ネタを連発してしまったり、頭ごなしの上から目線だったり、仕事や社会的なことを話し過ぎてしまうのは街コンだけでなく一般社会では特に受けません。
一番、無難なのは食べ物のことだったりします。
それでも街コンで共通の趣味やスポーツなど好きなものを見出せるとかなりそこからの話の展開も早くなります。
わかりやすいように、携帯電話の紐のストラップを好きであれば誰もが判るものにしたりする事も一つの手です。
いずれにしても話し方や内容よりも相手の言うことをよく聞いてあげることが街コンでは大切です。
自分のことばっかりはなし過ぎてしまわないように注意しましょう。